一昨日〜今日のトンボ(7/9〜11)
オオアオイトトンボ。
コバネアオイトトンボ。眼の色が変わってないうちから、あんまり撮ることもないんだけど。
ベニイトトンボ。
キイトトンボ。
土曜日は夕方には晴れてきたので黄昏飛行を見に。日曜は「たそがれ」ではなく、「かはたれ」飛行を見に、そして、今日も黄昏飛行を見に。
40年前は「採りに行った」というんで、網の届くとこを飛んでたんだろうと思って行ってみたけど、低いとこを飛ぶのは、だいたいが写真にはならん時刻。それに低いと山が背景になって全く見えずに、近くになって急に見えるんで、とても間に合わん。
これも上空を通り過ぎてからシャターを切るという、手遅れ写真。
それに「かはたれ」飛行は撮れる、といってもシルエットだけど、時刻にはもう終わる。
黄昏飛行は、大量のウスバキトンボ、アオヤンマらしきのも、オオヤマトンボらしきのも飛んでるんで、わかりやすいのはマルタンヤンマの♀だけ。
ここのシルエットもマルタンヤンマの♀だろうけど、何をしとるんだろう。
で、今日は早い目に云ってぶらさがってないか見てみたけど、♀を見ただけ。黄昏飛行の始まる2時間前には林の中は暗くなるんで、夕方に買い物ついでというわけにはいかない。
ウチワヤンマ。
オオシオカラトンボの散乱する♀と上空をガードする♂。
ハラビロトンボ。
Commentaires
飛翔中に腹節を曲げてる写真の上の個体はヤブ♀ですね。その上もヤブ♀だと思います。
腹節曲げてるのも同じ個体であれば、全部ヤブ♀ですね。
♀のぶら下がりはキマルリの池の方でしょうか!?
あそこも♂がぶら下がってる可能性が充分ありそうなので、気になってます(;^ω^)
Rédigé par: soremoz | 12/07/2016 22:56
一応、マルタンヤンマって書いてますけど、はっきり言ってわかりません。むしろ、丸まってるのがヤブヤンマかな、と思ってるくらいで。そして羽が橙色に見えて、飛んでるのはかなり多数で、同時に数匹という感じなんで、同じ個体かどうかさえわかりません。
で、ヤブヤンマはキマルリの池じゃ撮ってますけど、マルタンヤンマらしきのは見ていません。
ここんとこの黄昏飛翔や、この♀のぶら下がりは、コバネの方の池です。こっちじゃヤブヤンマと確認できるのは、まだ見ていません。
Rédigé par: 南郷力丸 | 13/07/2016 03:49