今日の野良鳥(11月25日)
先日と同じく、用事のついでに昼まで近所の山麓。やはり陽は照ってないけど、雲が先日よりは薄かった。
ミソサザイ、Troglodytes troglodytes。冬にはあんまり撮ろうとしないんだけど、今日はえらい近いとこをチョロチョロしとったんで撮ってみた。
ルリビタキ、Tarsiger cyanurus。先日同様、そこらで鳴いてて、たまに見えるとこに出てくる。
遠いとこで地べたに降りてたんで何してるかと見たら、ミミズを獲ってたようだ。
先日は青いのが2羽だったけど、今日は青くないルリビタキも現れた。
先日は撮れんかったクロジ、Emberiza variabilis。ルリビタキの1枚目と同じとこに留まってる。この茂みは水辺にあってトリがよく入るのだけど見通せるとこが限られるんで、同じとこの絵が多くなる。
山腹の上の方の茂みで、おそらく数羽だろうけど鳴いてるんだけど、結局、見通せるとこに出て来たクロジは1羽だけ。でも、その1羽が♂の成鳥なんで、まあええか。
Commentaires