今日の一汁一菜(2月13日)
百貨店の前を通ったら、玉の光の酒粕を売ってた。なお、この「百貨店」は一般的なイメージとは「八幡屋」がコンビニエンスストアの一般的なイメージと違う以上に違うのだけど。
玉の光というのは、私の好みの方向とは若干違うのだが、お土産にすると大変好評な酒である。そして、粕汁にはこの酒粕が最適と思っている、友人にママチャリでクマタカを見に行く、という人がいるのだけど、その人からも、その配偶者が粕汁には玉の光がいいと言ってたと聞いたので、私だけの意見じゃない。
その酒粕は近所でもちょいちょい売ってるのだけど、この「百貨店」では、えらい小単位、使いやすい単位というか、2回分くらいで売ってたんで買った。
なので、今日の一汁は粕汁。
一菜は、茹でたもやしに、店頭では既に茹でてあったホタルイカとツバス。
Commentaires