今日の一汁一菜(2月16日)
今日の一汁は愛媛のタイのアラ汁。大根、豆腐、三つ葉入り。アラは出汁が出てうまいのだけど、種類や料理によっては、塩を振って置いて湯をくぐらせて生臭みを取るということをせにゃならん。今日のはせにゃならん方。なので手間はかからんけど時間はかかった。大根はブリアラの場合は輪切りにして扇形に切るけど、タイの場合は短冊に切る。たぶん何か理由があるんだろうけど、そうするもんだと思ってる。
一菜は、塩を振って置いてる間に、スーパーの総菜コーナーで、値引率と相談してピックアップしてきた3種。鶏天、タラの芽天、菜の花のゴマ和え。自分で揚げる時期までは1カ月以上ある。
Commentaires