今週の野良鳥(4/5〜9)
今週半ば天気も好く暖かくなったんだけど、お出かけはままならず、お昼ごはんついでに裏山を覗いたり、買い物ついでに近所の河原を歩く程度。羽化した蝶やトンボはおってもトリは冬モノだけ。やっと週末と思ったら雨。
ヨシガモ、Anas falcata。裏山の池にもまだいる。
キンクロハジロ、Aythya fuligula。
イカルチドリ、Charadrius placidus。ペアで飛んでたけど、ディスプレイフライトは見られず。
ようやく、今日は雨が止んだけど曇ってて、林内で夏モノ3種に遭遇するも暗すぎで撮れず。結局、今日は留鳥を撮っただけ。ヒヨドリ、ムクドリ、カワセミとか、いつでもそこらにおるトリはあんまり撮らんのだけど、ハシブトガラス、Corvus macrorhynchosはわりと撮ってる、というのもこういうクマタカ、Nisaetus nipalensisを追っかけたりするシーンがあるから。でも曇り空が背景だとシルエットで真っ黒け。元々、からすは黒いか。
Commentaires