昨日・今日の野良鳥(10/26・27)
昨日、今日と晴れ。昨日は何ぞ目新しいもんはおらんかと用事の前に近所の山麓を覗いて見るも、これといったもんはおらず、用事の後はまたもの公園。週末は天候が崩れるらしいので、今日も出かけたが、やはり遠出は出来ずに、裏山の様子見だけ。
メジロ、Zosterops japonicus。山麓では沢がまだ増水し、流れも急。やってきても水に入る踏ん切りがつかんのか、うろうろしとるだけ。
ジョウビタキ、Phoenicurus auroreus。初認は月曜日の出がけ、隣の町内の生け垣で、撮ってない。ここでも月曜から見てるけど、やっと今日に載せる。
エゾビタキ、Muscicapa griseisticta。今日も。
キセキレイ、Motacilla cinerea。さすがにキビタキにも飽きたんで、代わりの黄色いのというわけではないけど。
アトリ、Fringilla montifringilla、これも月曜から高いとこを群れて飛び回ってる。1羽だけ樹に降りて来たのを腹だけ見て、今日もムギマキ?と思ったら違った。
アオジ、Emberiza spodocephala。今日の裏山で今期初認。他におったのは留鳥とジョウビタキくらい。
Commentaires