今日の野良鳥(12月2日)
近所で、短時間で、小っこいトリ、というのが続いてるんで、気分直しに的のデカイのを見にお出かけ。でも、的がデカくても、遠いんで、写る大きさはたいして変わらん。
コハクチョウ、Cygnus columbianus。
寝てるヒシクイと、ようやく起きたマガン、Anser albifrons。順光の時は寝とるし、起きた時はシルエット。
マガンとヒシクイ、Anser fabalis。
オオワシ、Haliaeetus pelagicus。とりあえず、婆さんにご挨拶。
着いた時には、今日のごはんは済んでたらしい。おまけに湖面も寂しい限りなんで湖岸で待っててもあかんやろ、と、せめて留まってるのをもうちょい近くでと、昼過ぎに再度、山の麓に行ってみたらもっぺん飛んでくれはった。
ミヤマガラス、Corvus frugilegus。駅からほんほこにやんすで、他のも混じってないか見たけど、しろまるもくろまるも見あたらなんだ。
Commentaires