今日の野良鳥(2月5日)
立春といっても、えらいさぶい。でも昨日は裏山で一瞬だけどメジロの囀りが聞こえた。
カワアイサ、Mergus merganser。近所の川だけど、下流の方に移動してる。
アオバト、Treron sieboldii。またも。樹上のも。
イカルチドリ、Charadrius placidus。川の中州に2羽。ペアなのか偶々なのか。
イワツバメ、Delichon dasypus。数羽の群れが飛んでた。今年初遭遇の「夏鳥」だけど、昨今じゃ越冬してるのも多いらしい。ツグミのケースとは違い、こちらは目録7版から独立種扱いになったようだ。
トラツグミ、Zoothera dauma。
ツグミ、Turdus naumanni。2亜種。
ルリビタキ、Tarsiger cyanurus。
Commentaires