今週の野良鳥とか(10/25〜27)
近所の短時間の様子見。
ホシハジロ、Aythya ferinaが増えてる。
キンクロハジロ、Aythya fuligulaも来てる。
オシドリ、Aix galericulataもおったんで、こっちの池の冬のレギュラーは揃ったようだ。
ちょい奥の池、まだ餌を貰ってるカイツブリ、Tachybaptus ruficollisの子。
こっちの子は、もう自分で餌を採ってる。
コサギ、Egretta garzettaとカメ。単に語呂がいいんで撮った。
短時間しか見てないけど、裏山のカラスザンショに来てるのはメジロ、Zosterops japonicusだけ。
アトリ、Fringilla montifringillaは、そこらじゅうでよく見る。
なぜか咲いてるツツジ。
Commentaires