今年のトンボ(2018年)
今年撮ったトンボは81種類。終わってみたら今までの最多なんだけど、その実感がない。トンボはだいたい毎年同じ水域で発生する。なので一度見たら、同じ所に同じ頃に行けば、再度見られる可能性が高いのだが、その「同じ所」にあまり行ってなかったり、昨年はまだ見てないトンボを見に出かけたりしていたが、今年は天候のせいで行ってない。なので、感覚としては、撮ってないのがけっこういるということになる。
なお、このサイズじゃ何かもわからんだろうし、クリックするとやや大きい画像になるようにしてる。
ここらは例年通り。アオハダトンボはやたらによく見た。
これまで、まともに撮れてないオツネントンボを撮ったけれど、昨年に見に行ったヒヌマイトトンボは猛暑を避けて撮ってない。
やはり、これまで、まともに撮れてないムカシトンボだけど、まともに撮れたのは羽化不全の個体だけ。飛んでるのはやっぱりダメ。
ネアカヨシヤンマは♂だけ、マルタンヤンマは♀だけ。ルリボシヤンマは見ず。
オグマサナエ、クロサナエ、ヒメサナエという、行けば見られるというのを見に行ってない。オオサカサナエ、ミヤマサナエも見てないし、ナゴヤサナエもまだ見られずで、今年はサナエちゃんが手薄。
キイロヤマトンボには今年も会えず。来年の課題。
ハネビロエゾトンボには会えたとは思うのだが確証が持てない。
マダラナニワトンボは毎年見に行くのはキツイ。
飛来種には会わず。
なお、こんなのを作ってみた。
Commentaires