昨日・今日の野良鳥(3/1・2)
昨日は用事のついでに公園。今日は近所の山麓を、1月・2月と全く行ってなかったんで、ちょい覗いて見た。座って待ってただけ。
アオバト、Treron sieboldii。
ヒガラ、Periparus ater。冬の混群は解散し、ペアで行動してるんで、余ってしまったか1羽でうろうろしとった。
アオジ、Emberiza spodocephala。
クロジ、Emberiza variabilis。他には、越冬ミソサザイがチョロチョロしてたりで、12月と変わってない。
Commentaires
ベトナムに行ってきました。ホーチーミン市からダラット高原、カティエン国立公園とお決まりのコースです。ベトナムも工業化が進んで鳥が減っているようです。日本の冬鳥は2月からあまり変わっていないようですね。ヒガラはいつでも会えると思っていたのですが、今年は未だお目にかかっていません。
Rédigé par: 池内 健 | 02/03/2019 20:10
今年に入って平地ばっかりでしたが、ようやく平地から10分といえども山地に行ってみたら、今期、平地で見てないヒガラがいました。他にも普通の冬鳥で見てないのがいるんで、山地にもと思うのですが、なかなか用事と天気の巡り合わせがうまくいきません。
Rédigé par: 南郷力丸 | 08/03/2019 19:18