先日のエントリー以来、まともに晴れた日がない。たまに晴れてても、突然に豪雨が来たりで。そんな中で、買い物や出かけたついでに見た虫。なのでコンデジの絵が多い。

買い物途中の道路脇の水路にいたハグロトンボとモノサシトンボ。

別の川のハグロトンボ。あちこちで見るようになった。

モノサシトンボ。

先日と同じとこに数日後もキイロサナエがいたけど。角度が悪い。

見た時に何モノかわからんかんた。アオサナエ。それも青くないのが、7月も25日になっていてるとは思わなかった。

オナガサナエが、ちょいちょい見られるようになった。

ショウジョウトンボ。

ノシメトンボ。

買い物途中の水路のマユタテアカネ。あちことでも見られる。

チャバネセセリ。

カナブンとスズメバチ。オオスズメバチとコガタスズメバチ、飛んでるのはヒメスズメバチか。

オオカマキリ、というより蟷螂。
Commentaires