
裏山の池のオシドリ、
Aix galericulata。♂だけがぽつんとおった。

オカヨシガモ、
Anas strepera。地味だし大群にもならないんで、カワアイサほど目立たないけれど、ここ2・3年、近所で最も増えた感じがする。裏山の池にも近所の川にもいる。

先日は曇ってた上に遠かった裏山の池のヨシガモ、
Anas falcata。

鴨が上向くのは求愛行動が多いんだけど、このヨシガモもそうかな。でも♀は無視してる。

近所のアイサ、3種目は裏山の池のミコアイサ、
Mergus albellus。2羽おったけど、見た目の印象が違う。2羽のうち右側、3枚目は♀でいいんだろうけど、もう一方は目先の黒が明確じゃないし、雨覆いより風切りの方が黒く見えるんで幼鳥か。で、性別はわからん。

カワアイサ、
Mergus merganserとウミアイサ、
Mergus serrator 。

アオバト、
Treron sieboldii。数日おきに通るけど、用事の都合で降りてくる時刻。数日おきに更新してるんで、毎回貼ることに。

鴨を見てたら横の岸にオオバン、
Fulica atraが上がってきた。

イソシギ、
Actitis hypoleucos。
Commentaires