お昼頃までは晴れているけれど、午後には曇ってくるという天気。それなのに午後からお買い物とかに出て、ついでにそこらのトリを見るというパターン。


裏山の池のヨシガモ、
Anas falcata。しばらく来ないうちに数も揃ってきてるようだ。先日、アカエリカイツブリを見てた時にはすぐ近くを泳いでたけれど、天気も悪いし近所にもおるからと無視してたが、もっと天気が悪い上に遠かった。でも、背景はヨシガモに似合ってる。

オカヨシガモ、
Anas streperaも増えてた。

こっちは川のオカヨシガモ。カワアイサ、
Mergus merganserが通過していった。

オカヨシガモとオナガガモ、
Anas acutaとカワアイサ。

カワアイサ。奥はコガモ。


アオバト、
Treron sieboldii。先日より、地上に降りる数が増えてた。

裏山に残った柿にツグミ、
Turdus naumanniがたかってた。

道路際のフェンスの向こうの公園のエノキにもツグミがたかってたんで、中に入って撮ってみたけど、曇天の空バック。

公園に入ったついでのルリビタキ、
Tarsiger cyanurus。ここでは追いかけ回されてるからか、茂みから出てこない。

別の公園の、いつものオジロビタキ、
Ficedula albicilla

アトリ、
Fringilla montifringilla。
Commentaires