
裏山の新しい方の池。こっちはオシドリ、
Aix galericulata。ともにドングリを食べるトモエガモとオシドリなので、同じ池に同居することも多いのに、なぜか分かれて滞在中。それも♂単独で。

アメリカヒドリ、
Anas americana。今期に何度か載せてる近所のではなく、今日、用事のついでに行った下流で見かけたの。



ミコアイサ、
Mergus albellus。飛んでった。

一緒に飛ばんかったし、追いかけもせず、1羽残ったミコアイサの♀。



カワウ、
Phalacrocorax carbo。そこらじゅうにおるが撮ることもないトリだけど、魚に悪戦苦闘してたので撮ってみた。結局、鵜呑みに出来ずあきらめた。


先日2羽でたむろしてたハチジョウツグミ、
Turdus naumanni。昨日はかなり離れたとこにいた。



ルリビタキ、
Tarsiger cyanurus。昨日の昼過ぎはよく晴れてたんで、梅を見ながら日向ぼっこ。曇ってきたので帰ろうとすると、近くをうろうろしだす。
Commentaires