« 今週始めの野良鳥(1/20〜22) | Accueil | 節分前後の野良鳥(2/2〜2/4) »

01/02/2020

今週の野良鳥とか(1/26・2/1)

 カワアイサも繁殖羽になってるし、ちゃんと晴れた日に撮っておこうと、日曜日の昼頃、天気もいいので出かけたにもかかわらず、川辺に着く僅かの時間で曇ってしまう。結局、公園で早咲きの梅を見ることに。平日は出かけてもカメラ持たず。やっと今日、お買い物にいく途中の川辺。
カワアイサ カワアイサ カワアイサ カワアイサ、Mergus merganser
カイツブリ カイツブリ カイツブリ、Tachybaptus ruficollis。夏羽と冬羽の組み合わせでおった。
ヒレンジャク ヒレンジャク ヒレンジャク ヒレンジャク ヒレンジャク ヒレンジャク 今日のヒレンジャク、Bombycilla japonica。川の対岸なのでちょい遠いけれど、十数メートルの高さの樹上も、数メートル低い川面に降りても、同じとこからそんなに仰角も俯角もなく見られるので楽だった。
梅 梅 梅 早咲の梅。

|

« 今週始めの野良鳥(1/20〜22) | Accueil | 節分前後の野良鳥(2/2〜2/4) »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




« 今週始めの野良鳥(1/20〜22) | Accueil | 節分前後の野良鳥(2/2〜2/4) »