今日は再び近所で裏山の池。久しぶりに新しい方の池の周囲にも行ってみた。その後、古い方の池に行ってから買い物。

モノサシトンボ。

ベニイトトンボも出現していた。


新しい方の池周辺のサラサヤンマと古い池周辺のサラサヤンマ。


例によってアオヤンマ。飛んでるのをMFで撮るのが今日3種目の上、陽差しが強く、歩留まりは悪かった。交尾してるペアはヨシの隙間で、風でヨシが揺れて見通せるタイミングを図るけど、やはり歩留まりは悪い。

アオサナエ。

ヤマサナエ。


昨日にコヤマトンボを見たので、久しぶりの新しい方の池で、オオヤマトンボを今頃になって今期初撮り。昨日のコヤマトンボはメタリックグリーンが出るような角度からは、ちょうど枝があって撮れなかったけれど、こっちは大丈夫。

アオヤンマが交尾してたヨシの手前でハラビロトンボも交尾。

ショウジョウトンボ。

古い方の池に行った時は、もうハッチョウトンボの交尾と産卵は終わっていたようで、いかにも「お疲れさん」という体勢のペアがいた。

水辺から20メートルくらい離れた林内に未熟なハッチョウトンボが数匹いた。
Commentaires