トリは見に行ってないんで、外に出たついでのトリ。

アオヤンマを見てた時のいつものキジ、
Phasianus versicolor。アオヤンマを撮ってる時は無視してるけど、帰りがけに見かけることもある。

コンビニに行く時などよく鳴いてる近所のイソヒヨドリ、
Monticola solitarius。出がけに屋上のアンテナの上でおったのでコンデジで撮ってみた。

新しい池から古い池に移動する途中にいたイソヒヨドリ。幼鳥か。

クロスジギンヤンマの飛ぶ池の向こう側にカワラヒワ、
Chloris sinicaが降りてきて水を飲んでたけ。

アオサナエより少し下流の石の上にいたセグロセキレイ、
Motacilla grandisの幼鳥。親が餌を与えに来るかと見てたら、近くの樹の葉の中に親が入り、そこに入って行った。
Commentaires