今日は裏山の奥の方。一回だけ遠くにアカショウビンが鳴いたけど、後はサンショウクイとたまにジュウイチが鳴いたくらい。


ニホンカワトンボ。けっこう翅色の濃い♀もいた。

ミヤマカワトンボ。途中の路上に多いのだけど、目的の湿地周辺の川では見ないのに、珍しくいた。

今日のお目当てはこのモイワサナエのご近所の亜種、いわゆるヒラサナエ。比良山まで行かんでも市内におった。湿地内の疎林、細い流れ周辺にいくつか。

落ちた枝とか、草の上におるとわかりやすい。

♀は、どこからか飛んで来て、また、すぐに飛んでった1匹を見ただけ。
Commentaires