午前中だけの用事で出かけたんで、行った先に近い山麓の池に。以前は夏の間には少し上がった渓流でトリの水浴びとかを眺めてけれど、今年は途中の登山道に人が多いんで、5月にヒメクロサナエを見て以来、ご無沙汰。

昨年、ヤブヤンマが産卵してたんで、周辺にぶら下がっとらんかと思って行ったんだけど、そっちは見つからず。産卵しに来てた♀はおったけど、すぐにオオシオカラトンボが絡んで来るんで、ちゃんと撮れるヒマがない。


ヤブヤンマの産卵。水辺の朽ち木よりも、砂防ダムのコンクリート壁や、水面からは3mくらいの岩肌の苔に来てた。

夕方近くにはオオルリボシヤンマがパトロールに来た。


常駐してるのは数匹のオオシオカラトンボ。
Commentaires