今日は「年中行事化」したため池に。何か「この時期にはここ」というのはスケジュールを消化してるみたいで、トリを見に行く場合には随分減ったんだけど、それでも新たなファインディングスがある場合には行ってる。ここはトリよりもトンボを見に行くポイントで、微妙に日をズラして行ってるが、今日も新たな種がいた、でも平日なのになぜか池の周囲を走ってる人がこれまでより多い。「パワーをつけろよ」とか言われたんだろうか。

アオイトトンボ。

これまで、ここでは見てないコノシメトンボ。

マイコアカネ。風があったので低いところの葛の葉に留まってた。たまに@ええ高さ」の所に留まろうとするんだけど、やたらウラナミシジミが飛んでて、落ち着かずに他所に行く。

今年80種目のオオキトンボ。枯れ草の手前でおとなしくしとると目立たない。

「とか」は一昨日に寄った公園にいたトリ。まずはヤブサメ。

コサメビタキ。
Les commentaires récents