« 昨日・今日の野良鳥(12/11・12) | Accueil | 今悦後半の野良鳥(12/18〜29) »

13/12/2020

雲 山の向こうの盆地に低い雲がたちこめている。こういうのって「雲海」に対して、「雲湖」とか「雲池」とか言うんだろうか?
 「遥か雲湖の上を、音もなく流れ去る気流は、たゆみない 宇宙の営みを告げています」
 宇宙よりもむしろ生き物の営みを告げてそうではある。
雲子 タラの白子、つまり精巣のことを、関西では雲に見立てて「くもこ」と言う。
 以前に、地元の人に連れてもらった関東の小料理屋で、壁に貼ったお品書きの中に「雲子」とあった。そのあたりでも言うのか聞いて見たら、店主は「こちらでは通じず、違う読み方をされる」と嘆いていた。
 精子を口にするにやぶさかでない人でも、そっちはダメだろう。危険だ。

|

« 昨日・今日の野良鳥(12/11・12) | Accueil | 今悦後半の野良鳥(12/18〜29) »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




« 昨日・今日の野良鳥(12/11・12) | Accueil | 今悦後半の野良鳥(12/18〜29) »