« あけおめ | Accueil | 3日、7日、15日 »

14/01/2021

今日の野良鳥(1月14日)

 今年初めて最高気温が2桁の予報だったので、紫外線を浴びに出ることに。ここしばらくは人が疎らということで、山地に行ってたけど、人が多けりゃ帰ればいいやと近所の公園。
イソヒヨドリ イソヒヨドリ、Monticola solitariusが、近所の家の鬼瓦代わりを務めてた。
ルリビタキ ルリビタキ、Tarsiger cyanurusが右手というか右翼を挙げて挨拶してくれたんで撮ってみた。
ジョウビタキ 人馴れして、ファインダーいっぱいに近づいても逃げんジョウビタキ、Phoenicurus auroreus
マヒワ マヒワ マヒワ マヒワ 昨年末はチラッと見かけただけで撮ってなかったマヒワ、Carduelis spinus
マヒワ マヒワ マヒワ マヒワ マヒワ マヒワ マヒワの水飲み。集団はもっと絞りたいけど、そうするとブレるし悩ましい。じっとしてるとすぐ近くに降りて来るんで、集団全体はおさえきれんけど。
マヒワ 流行りのウィルスみたいな形の実に来てたようだけど、マヒワが実を突いてる絵は撮れなんだ。

|

« あけおめ | Accueil | 3日、7日、15日 »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




« あけおめ | Accueil | 3日、7日、15日 »