天気予報を信じて出かけたものの、午前中の高原は雲がかかってた。


昨年までは見られた湿地に今月初めに行った時は見られんかったモートンイトトンボ。高原の湿地にはいた。曇り空で動きが不活発なんで、マクロレンズで接近。
曇り空のためか、やたらアカショウビンが鳴きあってた。望遠レンズを付けてない時に限って出てくるもんだけど、現れたのはカケスくらい。

先日に見られんかった湿地でも、別のとこにはいた。


モートンイトトンボの♀。橙色の未熟モノもいたけど、撮り損ね。

先日も撮ってたオオイトトンボ。

どこでも見かけるクロイトトンボ。

コサナエ。今年はあまり見かけない。


ヤマサナエ。

コフキトンボ。
Commentaires