秋モノがモヒトツだし、用事や買い物のついでのいつもの変わり映えせんとこ。

ありふれてる種はあんまり撮らんので、特に撮るもんがない時期に撮っておくか、というキイトトンボ。

オナガサナエの♀が用水路沿いにポツンと留まってた。


このところ、よく見かけるオのヤンマの産卵。今日は裏山の池の畔。

ありふれてる種はあんまり撮らんので、特に撮るもんがない時期に撮っておくか、というシオカラトンボ。

天候次第だけど、年中裏山の池の周辺にいるルリタテハ、なのであんまり撮らんので、今年初撮り。


オニヤンマの産卵が終わったら、入れ替わりみたいに同じとこにキビタキがやってきた。逆光側に離れていくんで、こっちゃに来いと言ったらアカンベされた。


キビタキの♂の成鳥は順光側に来たのはいいけど、遠い。
Commentaires