今日は晴れそうなので、裏山の向こう、夏にムスジイトトンボを撮った池に。この池にもキトンボがいるんだけど、裏山の池で間に合うし、水辺に降りるのが面倒なんで撮ることはなかったんだけど、今年は裏山の池に来る数が少ない上に、撮ってる場所が野良あひるの抜け毛や何やで汚い。そんなんで行ってみた。

ムスジイトトンボがまだ数匹残ってた。

夏に咲いてたメハジキは枯れ、アキアカネが留まってる。

マユタテアカネも産卵してた。

岸から離れた所で産卵するキトンボのペア。水中に産卵してるというより、水面すぐ下に藻があって、それに産卵してるんだろう。

ネキトンボも同じように、水面近くの藻に産卵してた。

枯れたメハジキに変わって咲いてたユウガギク。優雅じゃなくて「柚香」らしい。
Commentaires