« 今週後半の野良鳥とか(2/24〜27) | Accueil | 今日の野良鳥(2月28日) »

28/02/2022

今日の河口

 今日は天気が良さそう。昨日の混群で撮れんかったトリも気になるけど、急ぎの用事もないし、ちょい出かけるかと思い、川か海か迷ったけれど、天丼屋も休みだし、人が多いらしいしで、川はやめ。時期的に早いかなと思わんでもなかったけど、久しぶりに海岸に。とりあえず今のご時世じゃ人が少なそうなとこ優先になる。
 昨年の秋は来てないので、ほぼ1年ぶり。干潟の地形がやや変わっていて、ほどよいとこが砂州になってたけど、いたのはひたすらホシハジロ。
これなむみやこどり とりあえず目に付いた新旧のみやこどり。ユリカモメより人回り以上大きいのもおるけど、細かく見るほどマジメじゃないんで、近くに飛んで来たやつだけ撮ってた。
ハマシギ 昨年、一昨年と工事で入れんかった道路も出来てたけど、そこの砂浜をてってこ歩いてたシロチドリやミユビシギがおらん。天気も良く干潮で、人が行き来してたので、避難したか。そして、浜から突きだした岩に大量のハマシギ。他のもおるんだろうけど、細かく見る気力はなし。

|

« 今週後半の野良鳥とか(2/24〜27) | Accueil | 今日の野良鳥(2月28日) »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




« 今週後半の野良鳥とか(2/24〜27) | Accueil | 今日の野良鳥(2月28日) »