今日もええ天気で出かけたいとこはあるけど、午前中に用事で、古い方の裏山の池。


先日は通らなかった岸辺にはモノサシトンボ。草地には羽化間もない個体。

昨日は明るい芝生上で飛んでたサラサヤンマ、こっちの池では薄暗い岸辺で飛んでたけど、留まったんでストロボ使用で。。

今日のアオヤンマは、ほとんど見える所を飛ばず、たまにヨシの上に出て来たけど、撮ったら、よりによって顔が隠れとる。


大きな羽音がして、♂が♀をとっ捕まえて、ヨシの中に消えたが、やや離れたとこで交尾してた。

こっちの池でもオオシオカラトンボ。

産卵してたハラビロトンボ。


チョウトンボ。先日も見かけたけど、遠いんで撮らんかった。

ハッチョウトンボ。


「とか」は草地に出て来てたウラナミアカシジミ。昨日のアカシジミより、というか今日もっとも撮りやすかった虫。
Commentaires