クソ暑さが多少は和らいだ分、天気は不安定。出かける気はなくても、出かけないとあかん用事があり、出かけた先の近くの山麓に寄り道。昼すぎまでの用事の後に暑い中を帰るより、春に夏鳥やヒメクロサナエを見てた辺りまで、途中の10分程度の市街地は暑いけど、林内に入れば川沿いに風もあり、まだましなんで様子見に。

ハグロトンボ。こっちは買い物ついでに近所で。

♂が現れるのは、♀が産卵に来るからなんだけど、まだ産卵場所をチェックしてる段階なのか、すぐに去ってしまう。

オオルリボシヤンマも現れる。雨の後で水が濁っているけど、水量は少ない。

オニヤンマ。

7月に撮り損ねたヒメサナエ。別のとこで見たけど川面まで遠かった、

避暑に来ているアキアカネは尾根に上がってるんだろうけど、川沿いに残ってるのもいた。
Les commentaires récents