週末から天気が崩れるらしいので、用事をそこらに先送りして、どこぞに行こうかとも思ったけど、夏モノは手遅れ、秋モノはまだっぽいんで、結局は何かのついでにちょびっとづつ。


コバネアオイトトンボ。眼が青くなってるのもおるけれど、まだなのも。

裏山で見かけたミルンヤンマのぶら下がり。

♀が来ないので、オオルリボシヤンマの♂はたまに現れては消えてしまうだけ。

裏山の池のギンヤンマ。


やたら見かけるようになったマユタテアカネだけど、♀はまだ水辺では見られん。

マイコアカネもらしい色になってきていた。


リスアカネ。やはり♂はよく見る。


ノシメトンボ。林縁に出て来てる。


「とか」のジャコウアゲハ。例年だと春先にタベサナエやらホソミイトトンボのいてるあたりで見かけるんだけど、今年は見てなかったけど、近所におった。
Commentaires