« 今日のトンボ(11月12日) | Accueil | 今日の野良鳥(12月20日) »

18/12/2022

今週の野良鳥(12/11〜18)

 寒くなって出かける気もせず。そういや昨年も11月3日から12月23日まで、外で撮ったもんは載せてなかった。でも買い物や用事で出かけることもあるんで、ここんとこ、そのついでにちょびっと。
ヨシガモ ヨシガモ 1ヶ月ぶりくらいの裏山の池。トンボはもういない。ヨシガモ、Anas falcataが20ちょい来てた。
オカヨシガモ 新しい方の池のオカヨシガモ、Anas strepera。浮いているんではなく、水中の杭に乗ってるんで吃水が変。
カワアイサ しばらく見てない間にカワアイサ、Mergus merganserが繁殖羽になってた。川沿いは寒いので、飛ぶまで待ってられん。
ミサゴ 曇り空を飛んでたミサゴ、Pandion haliaetus
カケス カケス 裏山のカケス、Garrulus glandarius。「図鑑のような絵」が好きな爺さん連からしたら、とんでもない写真だろうけど、個人的には「いかにもカケス」ってこんな見え方やな、というとこ。
モズ モズ、Lanius bucephalus
トラツグミ まだツグミをまともに見てないけど、トラツグミ、Zoothera daumaには会った。
ジョウビタキ 公園のジョウビタキ、Phoenicurus auroreus。うちの窓の外でも時折啼いてるし、見かける時もあるけど、カメラ持ってない時ばかり。
ルリビタキ 裏山を通った際、3カ所で鳴き声を聞いたけど、出て来たルリビタキ、Tarsiger cyanurusは青くないのだけ。
ルリビタキ ルリビタキ こちらは平地のルリビタキ。
アオジ アオジ、Emberiza spodocephala。まだ少ない。

|

« 今日のトンボ(11月12日) | Accueil | 今日の野良鳥(12月20日) »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




« 今日のトンボ(11月12日) | Accueil | 今日の野良鳥(12月20日) »