
今年初めてかも知れない裏山の池。ミツガシワが咲いてる。

池周辺にはミツバツツジ。

タラの芽。

5日のシオヤトンボ。羽化したばかりのもグレーになりかけのもいる。ヨツボシトンボは飛んでるのをみただけ。

冬のカモはオカヨシガモがポツンと残ってるだけ。

夏鳥はまだツバメくらいしか見てない。

山裾で春らしいのは、時折聞こえるホーホケキョと普段は群れてるエナガが単独で行動してた、つまりは抱卵中かということくらい。

クロジがまだいた。灌木の向こうで鳴いてて、時折、枝の隙間から姿が見える。この冬はほとんど出かけてなく、クロジすら見てないくらいなんで、それはいいんだけど。
Commentaires