昨日は昼から出かける用事、これまでは朝か夕方近くが多かった用事で、その用事の近くの山麓というパターンが多かったけど、前後に裏山の池を通ってみた。今日はうちでの用事を土日に回して裏山の池めぐり。

今年初遭遇のキイトトンボ。もっと早くから羽化はしてたんだろうけど、林内に移動してたんで、やっと気付いたんだろう。

今年初遭遇のベニイトトンボ。羽化したてで、林内に移動する途中か、畔の草地に留まってた。

先日と同じ場所。やっぱり、太陽光が強烈すぎて色がトビがち、

フタスジサナエ。♀も水辺に出てたけど、撮れたのは♂だけ。

オオヤマトンボ。昨日は見かけただけ。今日は何度か例年の場所を巡回してたので撮った。

新しい方の池でもトラフトンボが飛んでた。

こっちは先日と同じ古い方の池。水生植物が多く背景になり見づらいけれど、撮る分には置きピンの目安になる。


ハッチョウトンボ。半熟。
Commentaires