« 今日の野良鳥とか(5月1日) | Accueil | 今日のトンボ(5月3日) »

02/05/2023

今日のトンボとか(5月2日)

 今日は休耕田。午前中に出られたけど、通勤通学のピーク時を避けたんで現地到着は昼前。交通機関が混んでたら他に行くつもりだったけど、意外にすいてた。
ニホンカワトンボ 用水路脇の草むらのニホンカワトンボ。
ホソミイトトンボ ホソミイトトンボはまだ集まってなくて、♂がポツンといただけ。
アオサナエ
アオサナエ 一瞬、何者かわからんかった。というのもこの場所でアオサナエを見るのは初めてだから。それもかなり未熟のようなので。次回は近くのもうちょい大きな川の河原を探してみるか。
ヤマサナエ 尻尾の先は微妙だけど、ヤマサナエの方だろう。
タベサナエ
タベサナエ タベサナエは佃煮にできるほどおったけど、風が強く、皆、ベチャッと留まってるんで同じような絵しか撮れなんだ。
タベサナエ タベサナエの♀はまだ水辺に来てないようで、見かけたのは1匹だけ。
シオカラトンボ シオカラトンボ。今年、初遭遇。
ハラビロトンボ
ハラビロトンボ ハラビロトンボも、今年、初遭遇。
キジ キジ。時々鳴くんだけど、あっちゃ向きで鳴くんで、それを撮ってもわけわからん。
ケリ ケリ。時々鳴いて飛ぶが待ってられん。
ヒバリ ヒバリはまだ囀ってなかった。

 

|

« 今日の野良鳥とか(5月1日) | Accueil | 今日のトンボ(5月3日) »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




« 今日の野良鳥とか(5月1日) | Accueil | 今日のトンボ(5月3日) »