« 今日のKGB | Accueil | 月末月始のトンボとか(7/28〜8/1) »

28/07/2023

今週のトンボ(7/26〜28)

 所用を片付けてやっと26日に出かけられるようになったものの猛暑。ちょい上流域に行ってみたけど暑いだけ。27日は暑くなる時間の前に裏山に行ってみたら、池に向かっての谷では、地形的に風が通るし、樹冠で日が遮られるしで、意外と体感温度は高くない。そんなんで28日もお昼前に昼食と飲み物をクーラーボックスに入れて同じとこ。途中の舗装道路の間はクソ暑いけど。
ミヤマカワトンボ
ミヤマカワトンボ 26日のミヤマカワトンボ。
オオアオイトトンボ 裏山のオオアオイトトンボ。
ヤブヤンマ・オオシオカラトンボ 裏山の池周辺の水溜まりにいたヤブヤンマとオオシオカラトンボ。ともに小規模な水域を見張ってるんだけど、枝の上のオオシオカラトンボは水域に向かってとまるけど、ぶら下がるヤブヤンマは水域に背を向けた方がよく見えるようだ。
ヤブヤンマ 藪のヤブヤンマ。水域には数匹のヤブヤンマの♂が現れて、上を短時間飛び回っては、周囲の樹に。
ヤブヤンマ
ヤブヤンマ
ヤブヤンマ
ヤブヤンマ 周囲の樹にぶら下がるヤブヤンマの♂。
ヤブヤンマ
ヤブヤンマ ヤブヤンマの♀も数匹現れ、周囲の陸地に産卵する。なぜか見張ってるはずの♂に動きがない。
マルタンヤンマ ♀もぶら下がってると思って撮ったらマルタンヤンマ。抽水植物もない水溜まりだけど、近所にはナンボでもおる池もあるんで、おって不思議はないか。
コオニヤンマ 26日の狙いは、小形サナエと上空をたまに飛ぶタカだったけど見られず。やたらおったコオニヤンマ。
リスアカネ ヤブヤンマとオオシオカラトンボの他に池を見張ってたのはリスアカネ。

|

« 今日のKGB | Accueil | 月末月始のトンボとか(7/28〜8/1) »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




« 今日のKGB | Accueil | 月末月始のトンボとか(7/28〜8/1) »