用事があるわけじゃないのに朝から出るというのは久しぶり。でも天気もいいしどこに行っても人だらけじゃろと裏山の池に。

青くなってるホソミオツネントンボがいた。この池で見るのは単独の♂が多いのだけど、もう♀をとっつかまえているのもいる。

羽化したてのイトトンボはわかりにくいんだけど、たぶんクロイトトンボ。

ヨツボシトンボも現れてる。

シオヤトンボはうじゃうじゃいた。グレーになったのも飛んでたけど、撮れたのは反グレ。

気温も上がったんで蝶もよく飛んでたんで、探さずとも見つかる。水辺で給水しているミヤマセセリ。

落ちた桜の花びらとコツバメ。

どこでも、やたらにキムネクマバチがホバリングしてる。ちょっと早いし、数も多い気がする。
Les commentaires récents