« 今日のトンボとか(4月25日) | Accueil | 昨日・今日のトンボとか(4/28・29) »

27/04/2024

今週の野良鳥(4/22〜27)

ミゾゴイ 今週始めの夏鳥はミゾゴイ、Gorsachius goisagi
ミゾゴイ ミゾゴイ ミゾゴイ ミゾゴイ  通行人によりミゾゴイは樹上に。あおりで、こっちゃも気にしだしたのか睨まれたんで、他所に行ったフリして離れて遠くから見てると、さらに上の樹の中に見えん所に。その後も何人かが下でウロウロしてるんで降りてこず。やっと人が途絶えて降りてきたものの、すぐにまた人が来たんで退散。
チュウサギ チュウサギ 一昨日の裏山の池にも夏鳥、チュウサギ、Ardea intermedia
ヒガラ 昨日は近所の山麓、ヒメクロサナエでも出とらんかと行ってみたけど曇ってて温度が上がらず見つからず。鳥も新たな夏モノはおらずに先日にもおったもんばかり。で留鳥のヒガラ、Periparus ater
ヤブサメ ヤブサメ、Urosphena squameiceps
センダイムシクイ センダイムシクイ、Phylloscopus occipitalis
キビタキ キビタキ、Ficedula narcissina
ノジコ 今日も曇り空、お昼前にしばらく行ってない新しい方の池周辺の様子見に。薄暗い水溜まりでメジロが水浴びしとったんで、露光補正チェックにテキトーに撮ってみたら、メジロとちゃうのもおるやん、と気づいた時には遅かった。ということで今日の夏モノはボケたノジコ、Emberiza sulphurata
マミチャジナイ マミチャジナイ マミチャジナイ、Turdus obscurus。本来は春秋モノのはずだけど、最近は冬場にも見かける。

|

« 今日のトンボとか(4月25日) | Accueil | 昨日・今日のトンボとか(4/28・29) »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




« 今日のトンボとか(4月25日) | Accueil | 昨日・今日のトンボとか(4/28・29) »