昨日・今日は例によって、お昼を食べ夕飯の買い物のついでに寄った近所の公園と裏山の池。

昨日・今日じゃないけど、先日の日曜に載せなかった分のニホンカワトンボ。

裏山の池ではベニイトトンボが交尾してた。この池以外でもよく見るけど、一応、準絶滅危惧種。


フタスジサナエ。♂も♀もまだいてはる。ここでは普通におるけど、一応、準絶滅危惧種。

遠いとこでトラフトンボがまだ飛んでた。なお、トンボは違うが、背景にぼんやり黄色く写ってる花は絶滅危惧種らしい。

コシアキトンボが羽化してた。

オオシオカラトンボに今年初遭遇。

「とか」の日曜日の蝶々、アサマイチモンジ。いろんなとこで見るけど、ニホンカワトンボのいる川の岸、というのが共通してる。

昨日、公園の中を歩いてたら道におった蝶々、帰ってから何ミスジ?と調べてみたら、タダのミスジチョウ。

今日見かけた蝶々、1本でも3本でもないなと思ったけど、そうや、ゴマダラチョウやと思い出した。
Commentaires