« 今日のトンボとか(8月19日) | Accueil | 今月末のトンボとか(8/26〜30) »

24/08/2024

今週のトンボとか(8/20〜24)

 来月になると行こうかなというとこもいろいろあるんで、それまでは合間を見ての近所で短時間。
ムスジイトトンボ ムスジイトトンボ。
ムスジイトトンボ 何やら枯れ草の塊が流れて来たけど、横でムスジイトトンボが交尾してる。
オナガサナエ 裏山の川沿いの遊歩道にオナガサナエの♀がいた。川辺の石の上を見ても♂は見あたらなんだ。
オニヤンマ 裏山の湿地のオニヤンマ。
オニヤンマ
オニヤンマ 近くで産卵してたオニヤンマ。
ショウジョウトンボ 暑そうにしてはるショウジョウトンボ。
リスアカネ 裏山の湿地のリスアカネ。
リスアカネ
リスアカネ 近くで産卵してたリスアカネ。先日にヤブヤンマが産卵してたとこより、さらに水辺から離れたとこ。もうちょい早い時刻ならヤブヤンマもおったかもしれん。見る機会の多いリスアカネだけど、産卵は水辺から離れた薄暗いところでこっそりしとるんで、見る機会が少ない上にブレがち。
ネキトンボ 成熟してるネキトンボ。
ネキトンボ
ネキトンボ 遠くで産卵するネキトンボ。キトンボが産卵する頃でもまだしてるんで、今頃から行くこともないようなもんだけど、まともに見られるかどうかは沈水植物の状況次第なんで様子見に。午前中にしてはるんで、そないに暑くもないだろうと行ったものの、帰りがクソ暑い。
アオメアブ アオメアブ。眼のハイライトが撮ってみたらハレーションおこしてる。
ツチアケビ ツチアケビの実がなってた。

|

« 今日のトンボとか(8月19日) | Accueil | 今月末のトンボとか(8/26〜30) »

Commentaires

Poster un commentaire



(Ne sera pas visible avec le commentaire.)




« 今日のトンボとか(8月19日) | Accueil | 今月末のトンボとか(8/26〜30) »